ヒツジノハネです。
突然ですが、女性に好感が持たれたいですか?
「そんなのどうでもいい!」というのなら、オサラバしても問題ないです。
ですが、少しでも気になるという方には参考になるのではないかと思います。
私も好感を持たれなかった時期が長い事続いていたのですが、この事を意識して変えていったら、自分でも驚くくらいの変化がありました。
自分はもちろんですが、相談に来た友人にも丁寧に説明し行動してもらったところ、非常に好評でした。
実際にこの事無くして女性から好感を持たれるという事はほぼ無いので、女性に好感を持たれたいのなら、初めにこの事を肝に銘じましょう!
好感を持たれるために必ず必要なのは清潔感です
「そんなに当たり前だろ!」
そうですよね。
しかし、この当たり前という事が出来ていない男性は結構多いのも事実です。
この当たり前の事が出来ていないのに、「何で俺女性にモテないんだろう」「女性と親しくしたいのに・・・」って言っている男性って意外と多いのです。
私も色々な方の異性に対する話や相談を持ちかけられた事がありますが、共通していたのは、外見から清潔感がないという事でした。
清潔感って一体なんやねん!と突っ込まれても仕方ないので、外見の清潔感で最低限気をつけるべきところを書いていきます。
外見の清潔感で最低限気にかけなければいけないところ
勿論今から話すポイントに該当しない方もいるかもしれませんし、個人差など色々な条件があると思います。
しかし、イケメンかどうかに関わらず、好感が持たれる方で清潔感がない方ってほぼいないのではないかと思います。
「人間は中身が大切」と言いますが、外見から清潔感がないと中身を見てもらう以前に生理的に拒否されかねません。
いわゆる門前払いってやつですね!
相手に好きになってもらう以前の問題です。
外見の清潔感がないだけで門前払いされてしまうのであれば、清潔感を出せればいいだけの話ですので、今回は外見の清潔感で気にかけるところをポイントとして話していきます。
髪の毛にフケが出ていないか
髪の毛が多い・少ないに関わらず、フケが出ている人に好感が持たれる事はないでしょう。
頭皮のケアや間違った方法などで頭が常日頃かゆいとかがあるのでしたら、医者に診てもらった方がいいです。
間違ったケアの仕方をしていたのであれば、その日から改善していけばいいのです。
いきなり頭を覗き込む人も滅多にいない訳ですが、1番気になってしまうのは、フケが落ちて肩などについている場合でしょう。
乾燥肌などでフケが出やすいという方は、頭皮のケアと同じくらい、肩などにフケがついていないか気にしてみてください。
鼻毛が出ていないか
コレも結構アウトに近いくらいです。
アクシデントでコッソリこんにちはって出てくる場合もあるかもしれませんが、基本的に引かれる事が圧倒的でしょう。
毎日朝の身だしなみを整える時に、きちんとチェックをしておけば大体防ぐ事ができます。
日常の身だしなみを整えるルーティンにきちんと加えておきましょうね!
ヒゲは剃っているか整えているか
ヒゲは好きな人もいるため意見が分かれてしまいますが、ヒゲ好きな人の割合はそれほど多くはないでしょう。
だったらきちんとヒゲを剃っていた方が無難です。
どうしてもヒゲは剃りたくないのなら、きちんと手入れをしておきましょう。
どうしても整えるのが面倒臭いという方は脱毛という選択肢もあります。
毎朝キレイに髭を剃っても夕方には剃ったところが青くなってみっともなくなるという方は、検討してみましょう。
行動しなければずっとそのままですが、行動すれば結果は後々になって現れます。
まずはどういうものだろうと調べてみる事から始めましょう!
息は臭っていないか(お口のケア)
話しをしているうちにちょっと遠ざけられている感じってありますか?
そんな時は自分の息を疑った方がいいかもしれません。
息が臭う原因はいくつかあるのですが、大体の原因は口の中の細菌が原因となる事が多いです。
詳しく知りたい方はこちらを調べてみるといいでしょう。
口の中の細菌が原因とすればやはり歯磨きを怠らないというのが1番いい方法です。
何事もやりすぎは良くありませんが、口の中に不快感があるのならケアしていく事をお勧めします。
体は臭っていないか(汗・体臭・足のムレなど)
自分自身であまり気がつかない時が多く、誰かに指摘されて初めて気づく事が多いです。
汗をかいた時はこまめにケアをしましょう。
汗自体は悪臭を放つ事は少ないのですが、時間が経過していくにつれて汗が酸化していき悪臭となってしまう事が多いので、こまめに汗を拭き、制汗剤などで悪臭を出させないように気をつける事が大切です。
その他にも、ストレス・食生活・睡眠不足などでも悪臭の原因になってしまう事があるので、きちんとしたケアをしているのに何故か臭うと言う方は他の原因があるかもしれません。
男性の体臭は老化が進めば進むほどひどくなっていきますので、自分で出来る対策はできる限りやっておいた方がいいでしょう。
周りは誰も指摘してくれない事の方が多いので、自らが積極的に対策をしていく事が重要です。
洋服は汚れていたりヨレていたりしていないか
洋服の汚れに関しては洗ったり、どうにもならない場合は処分すればいいです。
シャツの黄ばみだったり、シミがついている洋服は清潔感とは程遠いので、少なくとも異性と会う時は着ていかないようにしましょう。
洋服がボロボロになっているものも良くありません。
ヨレヨレの服を着ていたりすると「あの人、キレイな洋服を買うお金もないのかな」と色眼鏡で見られてしまうこともあります。
自分のクローゼットの中にヨレヨレの洋服がないかどうか確認しましょう。
自宅用で使用しているぶんなら全く問題ないのですが、せめてお出かけ用の服はキレイな形のままの洋服を着て出かけましょう。
高額な洋服じゃなくてもいいのです。
それこそユニクロやGUのもので全然OKです!
形が崩れかかっていたり、破れていたりするものをお出かけ用にしているのはやめましょうと言う事です。
店舗に行くのが面倒だと言うのならメンズファッションプラス などを参考にしつつ、洋服をリニューアルさせてもいいでしょう。
コーディネートがよく分からないという方でもマネキン買いなども出来るため、参考にされてみてはいかがでしょう。
まずは自分をしっかり見直そうよ
「どうせ何やったってモテるどころか好感すら持たれないよ・・・」と嘆く前に、どうしたら好感を持たれるようになるにはどうしたらいいのかを考えた方がいいです。
現に私の知人も同じ事を言っていましたが、清潔感について無頓着すぎたのです。
私とこの友人の共通の女友達に友人の何がいけないのかを直接聞いたところ
- 汗臭い時が多い
- 洋服(シャツ)の襟がボロボロのを着ている
- 無精髭がイヤだ
まぁ他にも色々指摘されたところがあったのですがこれくらいにして、清潔感の事だけを指摘し改善させただけなのですが、この男性友人はその後、結婚しました。
清潔感があるかないかだけで、ここまで変わっているものかとまざまざと見せられた時です。
それほど清潔感は重要な事だと肝に銘じておきましょう。
まとめ
- キレイなスーツをまとい、いい香りのする男性に道を聞かれた。
- 汚い洋服を着て、何か変な臭いのする人に道を聞かれた。
どちらが好印象を持たれるのかは一目瞭然ですよね。
顔の作りや身体的特徴など変えるのは中々難しいですが、清潔感を出す事は意識をすれば出来る事です。
女性に好感を持ってもらえないそこのあなたは、清潔感を出すだけで好感度がグングン上がるかもしれませんよ。
おしまいっ!
読者登録をして頂けると、記事更新の励みになります。
↓良ければポチッと!